根管治療は歯を保存するために行う治療です。
治療内容としては、虫歯が進行して壊死してしまった神経を取り除く抜髄治療と、根尖(歯根の先端)にまで感染が及んでしまった場合に専用の器具を用いて根管内を清掃する感染根管治療に分けられます。
今までは抜歯の適応となっていた中等度〜重度の虫歯に対して、根管治療をすることで「歯を残せる可能性」が格段に高まりました。歯科医療の進歩を感じられる治療法の一つです。
虫歯の進行でいうとC3〜C4に該当します。虫歯が神経にまで到達すると、何もしていなくても激しい痛みがある、温かいものがしみるなどの症状を感じます。概ね、痛みに耐えられなくなり来院されると、神経に虫歯が到達している状態です。このときに行う治療が抜髄治療です。
抜髄治療で済ませることができれば、歯を残すことは可能です。しかし、この激痛を痛み止めなどでやり過ごしてしまうと、いきなり痛みがなくなるタイミングがあります。それは神経が壊死してしまった合図です。この状態になると、「虫歯が治った」と勘違いをしてしまい、そのまま放置をする方がいらっしゃいます。
放置している間に虫歯は進行していき、最終的には根尖(歯根の先端)にまで進行します。そうなると、根尖で炎症が起きることで激痛に襲われます。その炎症によって膿が溜まり、歯槽骨と呼ばれる歯を支える骨が溶かされる「根尖性歯周炎」になります。
その状態で治療を始めると、感染根管治療が必要になります。感染根管治療は、歯根の数や歯根が複雑であるなどの理由で治療回数が増えるだけでなく、治療の難易度も高くなり、状況によっては歯を残すことが困難になります。
このような状態になる前に、治療を行ってほしいと歯科医療従事者としては強く思います。
1〜3で治療を開始できれば歯を残せる可能性は格段に高くまります。4番以降は、気付いた時点でなるべく早く治療をすることをおすすめ致します。
結果的に2回の治療で完了することができました。C4まで進むと歯を残すことが危ぶまれ、必要に応じては歯内療法専門医との連携が必要になる可能性があります。
しかし今回は、根管治療+ガッタパーチャポイントと呼ばれる根管充填といった一般的な方法で歯を残すことができました。 継続的なメンテナンス(定期検診)によって経過観察を行い、出来る限り歯を守る努力をしています。
※ クリックして拡大することができます。
お口に関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談下さい。
患者様に耳を傾け、誠実に対応致します。
診療時間 10:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00 ~ 18:00 |
---|
受付時間:10:00〜12:30・14:00〜17:00
休診:木・日 (木・日以外の祝日は診療いたします)
※連休は診療日が変更になる可能性があります。
©Tenjin Oralcare Clinic ALL Rights Reserved.